【DAIGOも台所】豚肉の黒酢あん

豚肉の黒酢あん
料理名 | 豚肉の黒酢あん |
番組名 | DAIGOも台所 |
料理人 | DAIGO |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2025/8/7(木) |
豚肉の黒酢あんの材料(作りやすい量)
豚バラ肉(薄切り) | 120g |
かぼちゃ | 100g |
ピーマン | 1個 |
玉ねぎ | 50g |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
豚肉の下味
塩 | 少量 |
クミンパウダー | 少量 |
片栗粉 | 適量 |
黒酢あん
黒酢 | 大さじ3 |
しょうゆ | 小さじ2 |
水 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2と1/2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
豚肉の黒酢あんの作り方・レシピ
- かぼちゃは皮をむいて5mm幅の12等分に切り、ピーマンと玉ねぎは一口大の棒状に切ります。
- 耐熱皿にかぼちゃを並べてラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 黒酢あんの黒酢(大さじ3)・しょうゆ(小さじ2)・水(大さじ2)・砂糖(大さじ2と1/2)・片栗粉(小さじ1)を合わせます。
- 豚バラ肉は12等分にして広げ、片面に下味の塩(少量)・クミンパウダー(少量)をふり、豚肉で2をしっかり巻き、片栗粉(適量)をまぶします。
- フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、4を中火で両面を香ばしく焼き、玉ねぎ、ピーマンを加えて火を通し、取り出します。
- フライパンの油をふいてサラダ油少量を入れ、にんにくのみじん切りを弱火でサッと炒め、3を加えて中火で混ぜながら煮立てます。
とろみがついたら5を戻し入れてからめ、ごま油を加えて仕上げ、器に盛ります。
タグ:DAIGO