【相葉マナブ】イチゴのグミ

イチゴのグミ
| 料理名 | イチゴのグミ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年4月11日(日) |
コメント
相葉マナブでは、千葉県山武市のイチゴ園で収穫したイチゴを使って「イチゴのグミ」の作り方を学びます。
イチゴのグミの材料
| イチゴジャム | 40g |
| レモン汁 | 20g |
| 粉ゼラチン | 10g |
| 水 | 大さじ2 |
イチゴのグミの作り方
1、耐熱ボウルに水(大2)、粉ゼラチン(10g)を入れ、ラップをして、500Wの電子レンジで30秒加熱して溶かします。
2、イチゴジャム(40g)、レモン汁(20g)を加えてよく混ぜ、ラップをして500Wの電子レンジでさらに10秒加熱し、しっかり混ぜ合わせます。
●「万能イチゴジャム」=>レシピはこちら
3、型に流し入れ、冷蔵庫で約30分冷やし固め、型から外します。

4、半日ほど自然乾燥させ、弾力を出します。

タグ:DAIGO, 小峠英二(バイきんぐ), 相葉雅紀






