【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ハーブ水餃子

ハーブ水餃子
| 料理名 | ハーブ水餃子 |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年9月20日(金) |
コメント
「スパイス&ハーブ」というテーマで、「ハーブ水餃子」の作り方の紹介です。「ディルの風味がさわやか。これまでギョウザにディルが入ってなかったのが不思議なくらいに合いますね。口の中がリセットされて、いくらでも食べられそうです。」と上沼恵美子さん。
ハーブ水餃子の材料(2人分)
| ディル | 15g |
| ゆで卵 | 1個 |
| 豚ひき肉 | 160g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 適量 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| ギョウザの皮 | 20枚 |
たれ
| 酢 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| ラー油 | 適量 |
ハーブ水餃子の作り方
1、ディル(15g)はみじん切りにし、ゆで卵(1個)もみじん切りにします。
–
2、ボウルに豚ひき肉(160g)、塩(小1/2)、こしょう(適量)、しょうゆ(小1)、ごま油(小1)を加えて粘りが出るまで練り、ゆで卵、ディルの順に加えながら混ぜ合わせます。

–
3、ギョウザの皮(20枚)に(2)を大さじ1ぐらいずつのせ、周りに水をつけて半分に折って閉じ、生地の両端を水をつけてくっつけます。
–
4、たっぷりの熱湯に(3)を入れ、煮立ってから強火で2分ゆでます。
–
5、酢(小1)、しょうゆ(大1)、ラー油(適量)を合わせて器に入れ、ギョウザをゆで汁と共に器に盛ってタレを添えます。

–










