【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】しいたけの肉づめ焼き

しいたけの肉づめ焼き
| 料理名 | しいたけの肉づめ焼き | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| ゲスト | 山崎樹範 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年11月14日(月) | 
鶏肉&豚肉のうま味を詰めて
「オーブン&グリル」というテーマで、「しいたけの肉づめ焼き」の作り方の紹介です。肉詰めしてオーブンで焼き上げることで旨みを凝縮!「これは見くびってたわ。お肉としいたけの両方がものすごくおいしくなってます。おいしさが押し合いしてます。先生はすごいですね。」と上沼恵美子さん。
しいたけの肉づめ焼きの材料(2人分)
| しいたけ | 12枚 | 
| 鶏ひき肉 | 100g | 
| 豚ひき肉 | 100g | 
| 卵 | 1/2個 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| しょうが(みじん切り) | 10g | 
| 青ねぎ(小口切り) | 1本 | 
| レタス | 適量 | 
| 小麦粉 | 適量 | 
| 塩 | 適量 | 
しいたけの肉づめ焼きの作り方
1、しいたけ(12枚)は軸を切り落とし、軸の根元に十字に切り込みを入れ、表面に格子状に切り込みを入れます。
※しいたけは両面に切り込みを入れる。
–
2、ボウルに鶏ひき肉(100g)、豚ひき肉(100g)入れ、分量の塩(小1/2)を加えてしっかり練り、溶き卵(1/2個)を加えて粘りを出し、しょうゆ(小1)を入れ、しょうが(みじん切り 10g)、青ねぎ(小口切り 1本)を混ぜます。
–
3、しいたけの裏に薄く塩(適量)をふって小麦粉(適量)をまぶし、(2)の生地を塗り、天板にクッキングシートを敷いて200度のオーブンで15分焼きます。

※しいたけに薄く塩をふり、小麦粉をまぶす。
–
4、器に盛り、レタス(適量)を添えしいたけの肉づめ焼きの完成。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


