【みんなの家庭の医学】ドライカレーのポテトグラタン

ドライカレーのポテトグラタン
| 料理名 | ドライカレーのポテトグラタン |
| 番組名 | たけしの家庭の医学 |
| 料理人 | 奥薗壽子 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年10月24日(火) |
ドライカレーにジャガイモを合わせて
名医とつながる!たけしの家庭の医学では、青魚&豆腐で血管老化の防止効果があるとして、お馴染み奥薗壽子さんが、血管の老化ストップレシピ「木綿豆腐とサバのドライカレー」を紹介。ここでは、その常備菜ドライカレーを使ったアレンジレシピ「ドライカレーのポテトグラタン」の作り方になります。ドライカレーを電子レンジ加熱したジャガイモと合わせて、チーズをトッピング!
ドライカレーのポテトグラタンの材料(1人分)
| 木綿豆腐とサバのドライカレー | 1食分 |
| じゃがいも | 1個 |
| ピザ用チーズ | 30g |
| パセリ | 適宜 |
| ケチャップ | 適宜 |
ドライカレーのポテトグラタンの作り方
1.じゃがいも(1個)は皮をむき、ラップでくるみ電子レンジで3分加熱します。取り出してラップのまま手で押しつぶし、ボウルに入れます(熱いので注意)。
※ラップのままつぶして、洗い物が増やさない
–
2.1のじゃがいもと木綿豆腐とサバのドライカレー(1食分)をしっかりと混ぜ合わせ、耐熱容器に移し替えます。

●「木綿豆腐とサバのドライカレー」⇒レシピはこちら
–
3.ケチャップ(適宜)を加えて、ピザ用チーズ(30g)を散らします。オーブントースターで焼き目がつくまで焼きます。

–
4.刻んだパセリ(適宜)を散らして完成。











