【おかずのクッキング】干しエビのおから

干しエビのおから
| 料理名 | 干しエビのおから |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年1月6日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「干しエビのおから」の作り方を紹介しました。干しエビの旨みを油に移しながら、野菜を炒めます。野菜がたっぷり入ったやさしい味のおからに仕上げます。
干しエビのおからの材料(作りやすい分量)
| おから | 250g |
| 干しエビ | 30g |
| ごぼう | 100g |
| にんじん | 400g |
| 長ねぎ | 1本(100g) |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
| 水 | 2と1/2カップ |
干しエビのおからの作り方
1.干しエビ(30g)は細かく刻みます。ごぼう(100g)は洗って4つ割りにし、さいの目に切ります。にんじん(400g)は皮をむいて小さめのさいの目に切り、長ねぎ(1本(100g))は粗みじん切りにします。

–
2.鍋にサラダ油(大3)、干しエビを入れて火にかけ、香りが出てきたらごぼう、にんじんを加えて炒め、おから(250g)を入れてほぐします。
–
3.2に分量の水(2と1/2カップ)を入れ、煮立ったら、砂糖(大3)を加えて時々混ぜながら7~8分煮ます。

–
4.醤油(大1)、塩(小1/2)を加えて、煮汁がほとんどなくなるまで煮つめます。
–
5.仕上げに長ねぎを加え、ざっと混ぜ合わせます。

タグ:土井善晴










