【おかずのクッキング】チリコンカン

チリコンカン
| 料理名 | チリコンカン | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | 土井善晴 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2014年8月9日(土) | 
アメリカのチリコンカンを塩如で金時豆を使って!
アメリカ定番の家庭料理「チリコンカン」を土井善晴さんが塩如で金時豆を使って、簡単に作って紹介していました。赤唐辛子の辛さのあるひき肉と、フレッシュなトマトを合わせて、お腹にたまる洋食です。塩茹でした豆を使っていることで、通常のチリコンカンよりもやさしい味に仕上がります。
チリコンカンの材料(2人分)
| 豚ひき肉 | 100g | 
| 塩如で金時豆 | 120g | 
| トマト | 1個(200g) | 
| にんにく | 1片 | 
| 刻み赤唐辛子 | 小さじ1 | 
| パセリのみじん切り | 大さじ3 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
チリコンカンの作り方

1、トマト(1個(200g))はへたを除いて、粗く刻む。にんにく(1片)は、叩いて刻む。
–

2、小さめのフライパンににんにく、刻み赤唐辛子(小1)、サラダ油(大1)を入れて火にかけ、香りが出れば、豚ひき肉(100g)を加えて炒りつける。
–

3、ひき肉に火が通れば、塩如で金時豆(120g)、トマトを入れて塩(小1/3)をし、中火で6分ほど汁気がなくなるまで煮る。
※塩如で金時豆 ⇒ 作り方、レシピはこちら
–

4、パセリのみじん切り(大3)をちらす。
–

チリコンカン
5、器に盛り付けて、チリコンカンの完成。
タグ:土井善晴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
