【おかずのクッキング】さつまあげとかいわれの煮びたし

さつまあげとかいわれの煮びたし
| 料理名 | さつまあげとかいわれの煮びたし |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年6月19日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「さつまあげとかいわれの煮びたし」の作り方を紹介しました。さつまあげを水煮しただし汁で煮びたしにします。驚くほど簡単にできる煮浸しです。
さつまあげとかいわれの煮びたしの材料(1人分)
| さつまあげ | 1枚(50~60g) |
| かいわれ大根 | 1パック(50g) |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 水 | 1/2カップ |
さつまあげとかいわれの煮びたしの作り方
1.さつまあげ(1枚(50~60g))は7~8mm幅に切り、さらに半分に切ります。かいわれ大根(1パック(50g))は根元を除きます。
2.小鍋に分量の水(1/2カップ)とさつまあげを入れ、煮立ったらしょうゆ(大1/2)を入れます。

3.かいわれ大根をさっと煮ます。

タグ:土井善晴






