【ノンストップ】鶏団子と豆苗の蒸し煮

鶏団子と豆苗の蒸し煮
| 料理名 | 鶏団子と豆苗の蒸し煮 |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2023/5/23(火) |
鶏団子と豆苗の蒸し煮の材料(4人分)
| 鶏ひき肉 | 300g |
| 豆苗 | 1パック |
| シイタケ | 4枚 |
| 長ネギ | 1/3本 |
| ニンニク | 2かけ |
A
| パン粉 | 20g |
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1 |
| ゴマ油、ショウガ(すりおろす) | 各小さじ1 |
| 塩、コショウ | 各少し |
| サラダ油 | 大さじ1 |
B
| 水 | 2カップ |
| 酒、しょうゆ、みりん | 各大さじ2 |
C
| 塩昆布 | 15g |
| ゴマ油 | 大さじ1 |
D
| 粉チーズ | 大さじ1 |
| 粗びきコショウ(黒) | 小さじ1/2 |
鶏団子と豆苗の蒸し煮の作り方・レシピ
- シイタケ4枚、長ネギ1/3本はみじん切りにします。
豆苗1パックは根元を切り落とし、2等分に切ります。ニンニク2かけはみじん切りにします。 - ボウルに鶏ひき肉300gを入れてAのパン粉(20g)・しょうゆ、みりん(各大さじ1)・ゴマ油、ショウガ(すりおろす 各小さじ1)・塩、コショウ(各少し)を加え、手でよく練り混ぜます。
①のシイタケ、長ネギを加えてさっくりと混ぜ合わせます。4等分にして平たい円形にします。 - フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して②を並べ、表面に焼き色がつくまで上下を返しながら焼きます。
Bの水(2カップ)・酒、しょうゆ、みりん(各大さじ2)を加えてひと煮立ちさせ、弱火にしてフタをし、15分煮ます。 - 別のボウルに①の豆苗とニンニクを入れ、Cの塩昆布(15g)・ゴマ油(大さじ1)を加えてあえます。
③に散らしてもう一度フタをし、1分煮て器に盛ります。 - 小さな容器にDの粉チーズ(大さじ1)・粗びきコショウ(黒 小さじ1/2)を混ぜ合わせ、④に散らします。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場






