【ノンストップ】秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたし

秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたし
| 料理名 | 秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたし |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年10月11日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたし」の作り方を紹介おすすめ。脂ののった秋鮭を、山椒がピリリと辛い特製ダレに漬けて、すっきり味に仕上げます。鮭に塗ったみそでうま味増し増し!たっぷりの野菜もいただけます。
秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたしの材料(2人分)
| 生鮭(切り身) | 2切れ |
| 塩 | ふたつまみ |
A
| みそ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1/2 |
| ナス | 2個 |
| エリンギ | 1本 |
| ピーマン | 2個 |
B
| だし汁 | 1カップ |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 粉山椒 | 小さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
秋鮭とたっぷり野菜の焼きびたしの作り方
1.生鮭(切り身 2切れ)は皮つきのまま4~5等分に切り、塩(ふたつまみ)をふって10分ほどおきます。
ペーパータオルで水気をふき、混ぜ合わせたAのみそ(大さじ1)・みりん(大さじ1/2)を塗ります。
–
2.ナス(2個)はヘタを除き、長さを半分に切ってから2~4等分に切ります。
エリンギ(1本)も長さを半分に切ってから2~4等分に切ります。
ピーマン(2個)はヘタと種を除いて4~6等分に切ります。
–
3.バットにBのだし汁(1カップ)・薄口しょうゆ(大さじ1と1/2)・みりん(大さじ1)・粉山椒(小さじ1/2)を混ぜ合わせます。
フライパンにサラダ油(大3)を熱し、2を入れて焼き、焼けたものから取り出して漬けます。

–
4.3のあいたフライパンに1を並べ、両面じっくりと焼きます。
取り出して3のタレに漬け、10分ほどおいて器に盛ります。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish






