【ノンストップ】坦々タンメン

坦々タンメン
| 料理名 | 坦々タンメン |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年12月3日(金) |
坦々タンメンの材料(2人分)
| 中華生麺 | 2玉 |
| 豚バラ薄切り肉 | 200g |
| 白菜 | 1/8コ(350g) |
| にんじん | 1/3本 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| サラダ油 | 大さじ1と1/2 |
A
| みそ、酒 | 各大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
B
| にんにく、しょうが(各みじん切り) | 各1かけ |
C
| ごまだれ(市販品) | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 水 | 3カップ |
| もやし(根切り) | 1/2袋 |
| ピーナツバター(加糖) | 大さじ3 |
D
| ごま油 | 大さじ1 |
| こしょう | 小さじ1 |
坦々タンメンの作り方
- 豚バラ薄切り肉(200g)は3cm長さに切ります。白菜(1/8コ(350g))は葉と軸に分け、葉はざく切り、軸は短冊切りにします。にんじんも短冊切りに、長ねぎ(1/2本)は5mm厚さの斜め切りにします。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、1の豚肉を炒めます。肉の色が変わったら、Aのみそ、酒(各大さじ1)・砂糖(大さじ1/2)を加え、汁気がなくなるまで炒めて取り出します。
- 2のあいたフライパンに残りのサラダ油(大1と1/2)をたし、Bのにんにく、しょうが(各みじん切り 各1かけ)を中火で炒めます。香りが立ったら、残りの1を入れて強火で炒めます。
油が回ったら、Cのごまだれ(市販品 大さじ3)・しょうゆ(大さじ1)・水(3カップ(600mL))を加え、煮立ったら中火にして2分ほど煮ます。POINT
ゴマダレでお手軽担々風!
- もやし(根切り 1/2袋)、ピーナツバター(加糖 大3)を加えてさらに2分ほど煮ます。
POINT
ピーナツバターを加えてさらにコクをアップ!
- 鍋に湯を沸かして中華麺2玉を入れ、袋の表示どおりにゆでます。水気をきって器に盛り、4をかけて2をのせ、混ぜ合わせたDのごま油(大さじ1)・こしょう(小さじ1)を回しかけます。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish






