【男子ごはん】トムヤムクン

トムヤムクン
| 料理名 | トムヤムクン |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2020年3月22日(日) |
コメント
「お家で簡単タイ料理」ということで、日本で手に入る食材で作れるタイ料理のレシピをご紹介。ここでは、タイ料理の王道「トムヤムクン」の作り方になります。
トムヤムクンの材料(2~3人分)
| 殻付きエビ | 8尾(120g) |
| 水 | 700cc |
a
| 鶏がらスープの素(半練り) | 大さじ1 |
| にんにく | 1/2片 |
| しょうが | 1片 |
| パクチーの根 | 2枝 |
| レモングラス(乾燥) | 20本(3cm長さ) |
| 青唐辛子 | 5本 |
| 赤唐辛子 | 2本 |
| エリンギ | 1本 |
| ヤングコーン | 4本 |
| ライム果汁 | 大さじ1 |
| ナンプラー | 小さじ2 |
| アキアミの塩辛 | 大さじ1 |
| パクチー(粗く刻んだもの) | 10g |
トムヤムクンの作り方
1、殻付きエビ(8尾(120g))は尾を残して殻を剥き、背開きにして背ワタを取り除きます。
–
2、ヤングコーン(4本)は斜め半分に切ります。
エリンギ(1本)は厚さ5mmの斜め切りにします。
青唐辛子(5本)は斜め3等分に切ります。
–
3、熱したフライパンにアキアミの塩辛(大1)を入れて、香ばしい香りがするまで乾煎りします。
–
4、鍋に水(700cc)を入れて沸かし、aの鶏がらスープの素(半練り 大さじ1)・にんにく(1/2片)・しょうが(1片)・パクチーの根(2枝)・レモングラス(乾燥 20本(3cm長さ))と青唐辛子、赤唐辛子(2本)を種ごとちぎって入れて強火でひと煮します。
香りが出てきたらヤングコーン、3を加えてひと煮します。
エリンギ、ナンプラー(小2)、ライム果汁(大1)を加えます。

–
5、1を加えてひと煮します。
器に盛ってパクチー(粗く刻んだもの 10g)を散らします。

–









