【なないろ日和!】春キャベツと魚貝のペペロンチーノ

春キャベツと魚貝のペペロンチーノ
| 料理名 | 春キャベツと魚貝のペペロンチーノ |
| 番組名 | なないろ日和! |
| 料理人 | 高橋善郎 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2023/3/27(月) |
春キャベツと魚貝のペペロンチーノの材料(2人分)
| 早茹でペンネ | 80g |
| 春キャベツ | 1/2個(250g) |
| つぶ貝の身(ぶつ切りにして下茹でしたもの) | 60〜80g |
| 生メカジキ | 1切分(120〜140g) |
| 筍の水煮 | 小1/2個(120g) |
| にんにく(薄切り) | 20g |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| カットレモン/お好みのハーブ | 各適量 |
A
| 水 | 200ml |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 粗挽き黒こしょう/塩 | 各小さじ1/2 |
| 一味または七味 | 少々 |
春キャベツと魚貝のペペロンチーノの作り方・レシピ
- 春キャベツはざく切りにします。メカジキは一口大の大きさに切ります。筍は食べやすい大きさに切り分けます。
- ハッピークッカーにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火で香りが出るまで加熱します。
キャベツ、メカジキ、筍を入れ、中火前後で焼き色がつくまで焼いたら蓋をして裏返します。 - ハッピークッカーを分離させ、一面にペンネを入れます。混ぜ合わせたAの材料の水(200ml)・しょうゆ(小さじ2)・粗挽き黒こしょう/塩(各小さじ1/2)・一味または七味(少々)を加え、ひと煮立ちさせたら炒めた具材をのせます。
蓋をして弱火で2〜3分加熱したらつぶ貝を加え、さらに2〜3分加熱します。
器に盛り付け、カットレモン、お好みのハーブを添えます。
タグ:高橋善郎










