【相葉マナブ】ホッケフライ

ホッケフライ
| 料理名 | ホッケフライ |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年8月30日(日) |
コメント
相葉マナブでは、全国各地のご当地揚げ物料理を紹介。ここでは北海道から「ホッケフライ」の作り方を学びます。皮をつけたまま揚げるところがポイント!
ホッケフライの材料(ホッケ半身分)
| ホッケ | 半身分 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| コショウ | ふたつまみ |
| 酒 | 大さじ1 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 卵 | 1個 |
| パン粉 | 適量 |
| ソース | 適量 |
| タルタルソース | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
ホッケフライの作り方
1、ホッケ(半身分)は3枚におろして骨を取り、皮に切り込みを入れます。
–
2、ホッケに塩(小1/2)、コショウ(ふたつまみ)、酒(大1)で下味をつけ、冷蔵庫で15分ほど冷やしたら、余分な水分をふき取ります。

–
3、小麦粉(適量)、卵(1個)、パン粉(適量)の順につけて170℃の油で約2分30秒揚げます。
–
4、お好みでソース(適量)、タルタルソース(適量)をかけます。

–
タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀










