【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鮭のねぎマヨ焼き

鮭のねぎマヨ焼き
| 料理名 | 鮭のねぎマヨ焼き |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 岡本健二 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年7月19日(木) |
コメント
「ケチャップ&マヨネーズ」というテーマで、「鮭のねぎマヨ焼き」の作り方の紹介です。「マヨネーズの焼けたところが香ばしくておいしいですね。まったりとおいしい、ホッとする味です。」と上沼恵美子さん。
鮭のねぎマヨ焼きの材料(2人分)
| さけ | 300g |
| オクラ | 4本 |
| エリンギ | 2本 |
| 塩 | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
| 油 | 適量 |
ねぎマヨ
| マヨネーズ | 90g |
| 練りごま | 10g |
| ぽん酢 | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 青ねぎ | 1本 |
鮭のねぎマヨ焼きの作り方
1、さけ(300g)は一口大に切り、塩(適量)をふります。
–
2、エリンギ(2本)は縦半分に切って4cm長さに切り、オクラ(4本)はへたを切り、青ねぎ(1本)は小口切りにします。
–
3、マヨネーズ(90g)、練りごま(10g)、ぽん酢(小2)、砂糖(小2)、青ねぎを合わせます。
–
4、フライパンに油適量を熱し、さけ、オクラ、エリンギを中火で焼き、さけに焼き色がついたらすべてを取り出し、アルミ箔で作った容器に入れます。
–
5、(4)に(3)を全体にかけ、トースターで焼きます。
–
6、(5)の表面に焼き色がついたら、器に盛り、黒こしょう(適量)をふります。

–






