【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ゴーヤとちくわの梅おかか

ゴーヤとちくわの梅おかか
| 料理名 | ゴーヤとちくわの梅おかか | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2019年8月19日(月) | 
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ゴーヤとちくわの梅おかか」の作り方の紹介です。「梅肉の酸味と本当にいいバランスで、ゴーヤの苦みがとてもマイルド。地味な料理に見えますが、パッと華やかなおいしさです。これと白いご飯があれば、ほかにおかずはいらないかも(笑)」と上沼恵美子さん。
ゴーヤとちくわの梅おかかの材料(2人分)
| ゴーヤ | 1本 | 
| ちくわ | 4本 | 
| ちりめんじゃこ | 15g | 
| 梅干し | 2個 | 
| 酒 | 50ml | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| しょうゆ | 大さじ1と1/3 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 油 | 大さじ1 | 
| かつお節 | 適量 | 
ゴーヤとちくわの梅おかかの作り方
1、ゴーヤ(1本)は縦半分に切り、わたと種を取って5mm厚さに切り、ちくわ(4本)は斜め5mm幅に切ります。
–
2、梅干し(2個)は種を取って包丁で叩き、酒(50ml)、砂糖(大1/2)、しょうゆ(大1と1/3)を混ぜます。
–
3、フライパンにごま油(大1)と油(大1)を中火で熱しゴーヤを入れて炒め、ちくわ、ちりめんじゃこ(15g)を加えて炒めます。
–
4、(3)のフライパンの底をぬれ布巾に当てて粗熱を取り、(2)を加え、中火で手早くからめて煮つめます。
–
5、(4)を器に盛り、かつお節(適量)をのせます。

–




    


    
    


