【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たこと秋ナスのマリネ

たこと秋ナスのマリネ
| 料理名 | たこと秋ナスのマリネ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2019年10月9日(水) |
コメント
「作り置きのおかず」というテーマで、「たこと秋ナスのマリネ」の作り方の紹介です。「ドレッシングがさわやか! なすにたっぷりとしみて、なんともいえないおいしさです。冷たいとよりおいしいお料理なので、ぜひたくさん作って、冷蔵庫でしっかり冷やして召し上がっていただきたいですね。」と上沼恵美子さん。
たこと秋ナスのマリネの材料(2人分)
| ゆでだこ(足) | 150g |
| なす | 1本 |
| れんこん | 100g |
| しょうが | 10g |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| バージンオリーブ油 | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
ドレッシング
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 適量 |
| バージンオリーブ油 | 大さじ1 |
たこと秋ナスのマリネの作り方
1、ゆでだこ(足 150g)は水かきを切り取って約1cm厚さのそぎ切りにし、なす(1本)は皮をところどころむき、1.2cm厚さの輪切りにし、れんこん(100g)は7mm厚さの輪切りまたは半月切りにし、しょうが(10g)は皮をむいて3cm長さのせん切りにし、赤唐辛子(1本)は種を取ります。

–
2、フライパンに赤唐辛子とバージンオリーブ油(大1)を入れて弱火にかけ、赤唐辛子が赤黒くなったら、なすと塩(適量)を加えて中火で焼きます。
–
3、レモン汁(大1)、塩(小1/3)、こしょう(適量)を合わせ、バージンオリーブ油(大1)を少しずつ加えながら混ぜます。
–
4、なすを裏返して火が通ったら(3)に加え、(2)のフライパンにバージンオリーブ油(大1)を熱し、れんこんに塩(適量)をして中火で両面を焼き、火が通ったら(3)に加えます。
–
5、(4)にたこ、しょうがを加えて和え、ラップを密着させて常温で粗熱を取り、冷蔵庫で30分以上冷やして器に盛ります。

–










