【おかずのクッキング】ナポリタン

ナポリタン
| 料理名 | ナポリタン |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年1月31日(土) |
ソーセージにケチャップで定番パスタ
おかずのクッキングでは、パスタの定番「ナポリタン」を土井善晴さんが作っていました。ケチャップを香ばしくなるほどしっかり炒めるところが美味しさのポイント!旨みのべースです。トマトケチャップの使い方で美味しさ倍増!ソーセージとケチャップで作る手軽な一品。
ナポリタンの材料(2人分)
| スパゲッティ | 200g |
| 玉ねぎ | 1個(200g) |
| ソーセージ | 2本(80g) |
| しめじ | 80g |
| にんにく | 1片 |
| トマトケチャップ | 120g |
| グリーンピース(冷凍) | 40g |
| 赤ワイン | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| バター | 20g |
ナポリタンの作り方
下準備

1、玉ねぎ(1個(200g))は5㎜厚さの薄切りにする。ソーセージ(2本(80g))は1㎝幅に切る。しめじ(80g)は石づきを取り除きほぐす。にんにく(1片)はつぶして、粗く刻む。グリーンピース(冷凍 40g)は湯通しする。
–
2、鍋にたっぷりの湯を沸かし、湯量の1%の塩(適量)を入れて、スパゲッティ(200g)を表示時間通りに茹でる。
–
3、ザルにとり、サラダ油(大1/2)を絡める。
※固まらないように油を絡める
–
仕上げる
1、大きめのフライパンにサラダ油(大1)、にんにくを入れて温め、香りが立ったら玉ねぎ、しめじを加えて炒め、軽く塩(適量)をする。
–
2、玉ねぎに焼き色がついたらソーセージ、トマトケチャップ(120g)を加えて、しっかりと焼き炒める。
※トマトケチャップを焼くことで、旨さを引き出す
–
3、赤ワイン(大2)を加えてなじませる。
–
4、スパゲッティを加えてソースを絡め、こしょう(適量)、グリーンピース、仕上げにバター(20g)を加えてなじませる。
※具とトマトケチャップを炒めてから、麺と合わせる
–
5、皿に盛り、お好みでパルメザンチーズ、タバスコ(分量外)を添えて、ナポリタンの完成。
タグ:土井善晴









