【きょうの料理】新ごぼうのいりみそ

新ごぼうのいりみそ
| 料理名 | 新ごぼうのいりみそ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 斉藤辰夫 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年3月7日(火) |
新ごぼうの香りがたまらない!
「無駄なし!春のまとめづくり」というテーマで、斉藤辰夫さんが新たまねぎと新ごぼうを使った料理を紹介していました。ここでは、「新ごぼうのいりみそ」の作り方になります。新ごぼうの柔らかさを生かして、大きめに切ってこっくりとしたみそ味に甘辛く味つけします。。副菜によし、牛肉を合わせればスタミナおかずに、のり巻きの具にもアレンジ可能です。
新ごぼうのいりみその材料(つくりやすい分量)
| 新ごぼう | 2~3本(270g) |
| 麦みそ | 100g |
●ごま油・砂糖
新ごぼうのいりみその作り方
1.新ごぼう(2~3本(270g))は全体を軽くたたき、5cm長さに切ります。大きければ2つに割ります。サッと水にさらし、水けをきります。
–
2.フライパンにごま油(大3)を入れて中火にかけ、1の新ごぼうを入れて炒めます。

–
3.2に麦みそ(100g)加えてからめ、全体に回ったら砂糖大さじ3を加えて2~3分間煮からめます。

–
4.そのまま冷まし、保存容器に移します。

タグ:斉藤辰夫










