【きょうの料理ビギナーズ】さつまいものサラダ

さつまいものサラダ
| 料理名 | さつまいものサラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年10月5日(水) |
りんごの酸味とハムのうまみ
とことん味わう!秋の食材というテーマでさつまいもを使った料理2品を紹介していました。ここでは、「さつまいものサラダ」の作り方になります。ホクホクのさつまいもで作るポテトサラダです。りんごの酸味とハムのうまみ、くるみの食感がアクセントのさつまいものサラダ。
さつまいものサラダの材料(2人分)
| さつまいも | 1本(250g) |
| りんご | 1/4コ(75g) |
| ハム | 2枚(30g) |
| くるみ | 15g |
| フレンチドレッシング | 大さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ2 |
[常備品]塩
さつまいものサラダの作り方
1.さつまいも(1本(250g))は2cm厚さの輪切りにし、切った端から水につけます。皮をむき、縦半分に切る(半月切り)。水を2~3回にかえながらサッと洗い、さらに4~5分間さらしてアクを抜き、水けをきります。
–
2.鍋に1のさつまいもを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、塩1つまみを加えて中火にかけます。煮立ったら弱火で7~8分間、柔らかくなるまでゆでます。
ざるに上げて水けをきり、ボウルに入れます。熱いうちにフレンチドレッシング(大2)を加えてあえます。
–
3.りんご(1/4コ(75g))はよく洗い、皮付きのまま芯を除いて縦半分に切り、横に6~7mm幅に切ります。塩水(約1%/水カップ1に塩小さじ1/3)にサッとくぐらせ、水けを拭きます。ハム(2枚(30g))は6等分の放射状に切ります。殻を除いてローストしたくるみ(15g)は2~3つに割ります。
–
4.2の粗熱が取れたら、3、マヨネーズ(大2)を加えて混ぜます。

–
5.器に盛り、さつまいものサラダの完成。

タグ:河野雅子










