【奥様ここでもう一品】野菜たっぷりキーマカレー

野菜たっぷりキーマカレー
| 料理名 | 野菜たっぷりキーマカレー |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年3月17日(火) |
コメント
「子どもが喜ぶお手軽レシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「野菜たっぷりキーマカレー」の作り方になります。子供の大好きなカレーに、苦手なものも加えて自然に食べやすくしてあげましょう。嫌いなはずの材料がこんなにおいしくなるという感動もして頂きたいものですね。
野菜たっぷりキーマカレーの材料(4人分)
| 豚ひき肉 | 200g |
| 玉ネギ | 1個 |
| ニンジン | 1本 |
| 生シイタケ | 4個 |
| ピーマン | 2個 |
| ニンニク | 2片 |
| 油 | 大さじ2杯 |
| ご飯 | 4膳 |
調味料
| カレー粉 | 大さじ1杯 |
| ウスターソース・トマトケチャップ | 各大さじ2杯 |
| 塩 | 小さじ1杯 |
| しょうゆ | 小さじ2杯 |
付け合わせ
| ゆで卵 | 適量 |
| 漬物など | 適量 |
野菜たっぷりキーマカレーの作り方
1、玉ネギ(1個)、ニンジン(1本)、生シイタケ(4個)、ピーマン(2個)はそれぞれ7〜8mm角、ニンニク(2片)は潰して小口切りにします。
油でニンニク、豚ひき肉(200g)を炒め、玉ネギ、ニンジンを加えてよく炒めます。
–
2、1に生シイタケ、調味料のカレー粉(大さじ1杯)・ウスターソース・トマトケチャップ(各大さじ2杯)・塩(小さじ1杯)・しょうゆ(小さじ2杯)を加え、蓋をして、時々混ぜながら、15分ほど蒸し煮します。

–
3、最後にピーマンを加えて味をなじませ、ご飯(4膳)とともに盛り、ゆで卵や漬物(各適量)を添えます。

–










