
カボチャとキノコのコロッケ
料理名 |
カボチャとキノコのコロッケ |
番組名 |
どさんこワイド179 |
コーナー |
奥様ここでもう一品 |
料理人 |
星澤幸子 |
放送局 |
札幌テレビ |
放送日 |
2025/10/2(木) |
2025/10/2の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
カボチャとキノコのコロッケ」のレシピが紹介されました。カボチャが美味しい季節になりました。煮る時は材料と一緒に煮ると手軽で美味しくなります。煮る時の水は無くなる程度入れると良いでしょう。かぼちゃは冷めてから料理すると作りやすいです。
カボチャとキノコのコロッケの材料(6個分)
カボチャ |
200g |
生シイタケ |
1パック |
玉ネギ |
1/4個 |
ベーコン |
2枚 |
塩・コショウ |
少々 |
揚げ油 |
適量 |
小麦粉・天衣(小麦粉と水をといたもの)・パン粉 |
各適量 |
ソース
付け合わせ
カボチャとキノコのコロッケの作り方・レシピ
- カボチャは一口大、生シイタケは粗みじん切り、玉ネギはみじん切り、ベーコンは1cm四方に切ります。
- カボチャを鍋に入れ、その上に、玉ネギ、生シイタケ、ベーコンをのせて、水を材料の半分ほどの高さまで入れて煮ます。
煮えたら水気を飛ばします。
- 熱いうちに塩、コショウをして6等分にし、俵型に成形します。
小麦粉、天衣、パン粉の順に付けて揚げます。
- ベビーリーフとミニトマトを添えて盛り、トマトケチャップとしょうゆを混ぜたソースを添えます。