
ひき肉の海苔ロール
| 料理名 | ひき肉の海苔ロール | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2022/11/7(月) | 
2022/11/7の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ひき肉の海苔ロール」のレシピが紹介されました。海苔にひき肉をのせ、ほうれん草とチーズを芯にして巻いて焼き、1cm幅に切って頂きます。パーティー料理には野菜も一緒に頂けて最高に便利です。
ひき肉の海苔ロールの材料(2人分)
| 合いびき肉(豚・牛) | 200g | 
| おろしニンニク | 小さじ1/2杯 | 
| ホウレン草 | 3株 | 
| 塩 | 少々 | 
| スライスチーズ | 2枚 | 
| 海苔 | 1枚 | 
| 油 | 大さじ1杯 | 
調味料
| 酒 | 大さじ2杯 | 
| ウスターソース | 大さじ1杯 | 
| 塩・コショウ | 各少々 | 
 
ひき肉の海苔ロールの作り方・レシピ
- ポリ袋に合いびき肉(豚・牛)200gとおろしニンニク 小さじ1/2杯、調味料の酒(大さじ2杯)・ウスターソース(大さじ1杯)・塩・コショウ(各少々)を入れてもみます。
 ホウレン草3株は水に浸してしばらくおき、塩少々を入れた湯で色良く茹でて冷まして水気を絞り、海苔の長さに合わせて切っておきます。
- 巻きすに海苔1枚を裏表に置いて、1のひき肉を絞り出してゴムベラで伸ばします。
- スライスチーズ2枚を中心より手前に置き、ホウレン草をのせ、ホウレン草とチーズが中心になるように手前からきっちり巻きます。
- フライパンに油大さじ1杯を熱し、3の海苔巻きを入れて転がしながら全体を焼き、フタをして15分蒸し焼きします。
 1cm幅に切って器に盛ります。