【男子ごはん】カブのコンソメスープ

カブのコンソメスープ
| 料理名 | カブのコンソメスープ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2016年10月23日(日) |
玉ねぎとベーコンの旨味が染みる!
鉄鍋シリーズ第1弾!ということで、初回の今日は、スキレットを使った料理「」を作って紹介していました。ここでは、付け合わせの「カブのコンソメスープ」の作り方になります。玉ねぎとベーコンを先によく炒めて、スープ全体に風味が広がった仕上がりに。
カブのコンソメスープの材料(2人分)
| カブ | 小4個 |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| ベーコン | 35g |
(a)
| 水 | 600㏄ |
| コンソメ | 1袋(5g) |
| サラダ油 | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| パルミジャーノ・レジャーノ、黒こしょう | 各適量 |
カブのコンソメスープの作り方
1、カブ(小4個)は皮を剥いて4または6等分に切ります。玉ねぎ(1/4個)は縦薄切りにします。ベーコン(35g)は細切りにします。
(a)の水(600㏄)、コンソメ 1袋(5g)を混ぜておきます。
–
2、鍋を熱してサラダ油(小1)をひき、玉ねぎ、ベーコンを中火でじっくり炒めます。玉ねぎがしんなりしたら(a)、カブを加えて7~8分煮ます。
カブがやわらかくなったら塩(小1/3)を加えて味を調えます。

※玉ねぎとベーコンをスープと合わせる前に先によく炒めることで、スープ全体に風味が広がる
–
3、器によそってパルミジャーノ・レジャーノ、黒こしょう(各適量)を振り、カブのコンソメ(1袋(5g))スープの完成。










