【おかずのクッキング】豆腐となめ茸の卵とじ丼

豆腐となめ茸の卵とじ丼
| 料理名 | 豆腐となめ茸の卵とじ丼 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| コーナー | できるかな1分クッキング |
| 料理人 | 鈴木薫 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2015年2月14日(土) |
卵は余熱でふんわり半熟に
おかずのクッキングでは、1分で下ごしらえが出来る「豆腐となめ茸の卵とじ丼」を作っていました。やわらかい豆腐と濃い味のなめ茸、味の染みた油揚げを半熟卵が包み込んだ一体感のある丼レシピです。
豆腐となめ茸の卵とじ丼の材料(2人分)
| 卵 | 2個 |
| 木綿豆腐 | 1/2丁 |
| なめ茸(瓶詰) | 大さじ3 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| めんつゆ(ストレート) | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
豆腐となめ茸の卵とじ丼の作り方
START!

フライパンにサラダ油(大1)を入れ、強火で熱する。油揚げ(1/2枚)を短冊に切り、フライパンに入れる。
–
10秒

木綿豆腐(1/2丁)はキッチンペーパーで軽く水気を押さえながら、手でちぎって加える。続いて、なめ茸(瓶詰 大3)を加える。
–
35秒

全体を混ぜ合わせながら焼き炒め、めんつゆ(ストレート 大2)を加える。
–
45秒

卵(2個)を溶いて回し入れ、全体をざっと混ぜ、蓋をして火を止める。
–
1分
下ごしらえ終了!蓋をしたまま、卵が半熟状態になるまで余熱で火を通す。
–
FINISH!

丼ぶりによそったご飯の上にのせ、お好みで大根おろしを添え、醤油をかけて、豆腐となめ茸の卵とじ丼の完成。
タグ:できるかな1分クッキング, 鈴木薫









