【グレーテルのかまどのレシピ】青いリボンのクッキー ・瀬戸康史 | おさらいキッチン        

【グレーテルのかまど】青いリボンのクッキー

グレーテルのかまどのレシピ・青いリボンのクッキー

青いリボンのクッキー

料理名 青いリボンのクッキー
番組名 グレーテルのかまど
料理人 瀬戸康史
放送局 NHK
放送日 2025/5/12(月)
2025/5/12のNHK系【グレーテルのかまど】では、瀬戸康史さんにより「青いリボンのクッキー」のレシピが紹介されました。『ちいかわ』に登場する、青いリボンが目印のかわいいクッキー。アーモンドプードルを加えてくち溶けやわらかに。

青いリボンのクッキーの材料(1人分)

クッキー生地
無塩バター 80g
グラニュー糖 55g
0.4g
全卵 15g
アーモンドパウダー 15g
薄力粉 125g
ヌガーグラッセ(アイス)
卵白 30g(Mサイズ3個分)
はちみつ 50g
生クリーム(乳脂肪分47%) 175g
食用色素(青色) 適量
ピスタチオ 15g
アーモンド 40g
ドライクランベリー 15g
ドライレーズン 15g
オレンジピール 15g
キルシュ酒 25ml
粉ゼラチン 1.5g
9ml

青いリボンのクッキーの作り方・レシピ

クッキー生地の準備
  1. バターを常温にもどしておきます。
  2. 薄力粉、アーモンドパウダーをそれぞれふるっておきます。
  3. オーブンを150℃にあたためておきます。
クッキー生地を作ります
  1. バターを泡立て器でよく混ぜ、グラニュー糖、塩を加えて混ぜ合わせます。
  2. 全卵を加え、泡立て器で混ぜます。
  3. アーモンドパウダーを加え混ぜます。
  4. 薄力粉を加え、カードで切るように混ぜます。
  5. 全体が均一になったら、カードでおさえながらまとめます。
  6. オーブンペーパーに、まとめた生地をのせ、もう一枚のオーブンペーパーをのせ生地を挟み、5mm厚に麺棒でのばします。
  7. 冷蔵庫で1時間以上冷やします。
    ※生地がやわらかく抜きにくい場合は、冷蔵庫で冷やします。
  8. 生地をオーブンペーパーからはがし、猫の抜型で抜き、目の部分は口金又は竹串で抜きます。
  9. 天板に並べ、150℃のオーブンで15~20分程焼きます。生地が薄く茶色になれば焼き上がり。
  10. 天板から取り外し、冷まします。
ヌガーグラッセ(アイス)の準備
  1. アーモンドを170℃のオーブンでローストしておきます。
  2. アーモンド、ピスタチオを刻んでおきます。
  3. ドライクランベリー、ドライレーズン、オレンジピールを刻み、キルシュ酒に漬けておきます。
  4. 生クリームを氷水にあててやわらかく泡立てておきます。
  5. ゼラチンと水を合わせ、冷蔵庫でふやかしておきます。
ヌガーグラッセ(アイス)を作ります
  1. 生クリームに食用色素を加え、混ぜます。
  2. 湯せんでゼラチンを溶かし、卵白を泡立て器で泡立てます。
  3. はちみつを125℃まで煮詰めます。
  4. 泡立て器で混ぜながら、3を泡立てた卵白に注ぎ、混ぜ合わせます。
  5. 溶かしたゼラチンを加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
  6. ハンドミキサーに持ち替え、粗熱がとれるまで泡立てます。
  7. 7を1に加え、泡立て器で混ぜ合わせます。
  8. 準備3を加え、ゴムべらで混ぜ合わせます。
  9. オーブンペーパーで挟み、1.5cm厚に麺棒でのばします。
  10. 冷凍庫でしっかり冷やしかためます。
    ※やわらかく抜きにくい場合は、冷凍庫でさらに冷やします。
  11. オーブンペーパーからはがし、猫の抜型で抜きます。
仕上げ
  1. クッキー生地でヌガーグラッセを挟みます。

    POINT

    食べごろと保存方法

    クッキーは乾燥材と一緒に常温で保存し、約1週間以内にお召し上がりください。ヌガーグラッセは冷凍庫で保存。3日以内にお召し上がりください。

【グレーテルのかまど】で紹介された他のレシピ

その他の【グレーテルのかまど】の料理レシピはこちら=>グレーテルのかまど

クッキーの人気レシピ

第1位

スノーボールクッキー

スノーボールクッキー

クリスマスパーティーやおもたせにも!と、浜内千波さんが、「スノーボールクッキー」の作り方を紹介 ・・・

第2位

オートミールココナッツクッキー

オートミールココナッツクッキー

サクサクっとおいしい「オートミールココナッツクッキー」の作り方の紹介です。バターに代わってココ ・・・

第3位

超簡単!手作りクッキー

超簡単!手作りクッキー

PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!では、トースターで簡単!「手作りクッキー」 ・・・

第4位

ラムレーズンサンドクッキー

ラムレーズンサンドクッキー

作ってみたい!人気のあのお菓子ということで、「ラムレーズンサンドクッキー」の作り方のご紹介です ・・・

その他のクッキーのレシピはこちら => クッキーのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ