【きょうの料理ビギナーズ】なすと豚肉の酢じょうゆ炒め

なすと豚肉の酢じょうゆ炒め
料理名 | なすと豚肉の酢じょうゆ炒め |
番組名 | きょうの料理ビギナーズ |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/7/1(火) |
なすと豚肉の酢じょうゆ炒めの材料(2人分)
なす | 3コ(240g) |
豚肩ロース肉(薄切り) | 120g |
[常備品]塩/こしょう/小麦粉/サラダ油/酢/しょうゆ
なすと豚肉の酢じょうゆ炒めの作り方・レシピ
- なす(3コ(240g))はヘタを切り落として縦半分に切り、斜め2cm幅に切ります。
たっぷりの水になすを入れ、手でサッと混ぜます。
ざるに上げて水けをきり、ペーパータオルの上に並べます。
上からペーパータオルで押さえて水けをしっかりと拭きます。 - 豚肩ロース肉(薄切り 120g)は食べやすい大きさに切り、塩・こしょう(各少々)をふり、小麦粉(適量)を茶こしで薄くふってざっとまぶします。
- フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を中火で熱し、豚肉を入れて炒めます。
肉の色が変わったら火を止め、取り出します。 - サラダ油(大さじ1と1/2)を足して中火で熱し、2のなすを加えて炒めます。
時々返して全体に油を吸わせ、均等に火を通します。 - なすに薄い焼き色がついたら、4の肉の戻し入れます。強めの中火にし、酢(大さじ1と1/2)を加えて炒め合わせます。
汁けが少なくなったら、しょうゆ(大さじ1と1/2)を加えてサッと混ぜます。