【きょうの料理のレシピ】鶏肉のディアボラ風ソテー ・ヤミー | おさらいキッチン        

【きょうの料理】鶏肉のディアボラ風ソテー

きょうの料理のレシピ・鶏肉のディアボラ風ソテー

鶏肉のディアボラ風ソテー

料理名 鶏肉のディアボラ風ソテー
番組名 きょうの料理
料理人 ヤミー
放送局 NHK
放送日 2025/3/11(火)
2025/3/11のNHK系【きょうの料理】では、ヤミーさんにより「鶏肉のディアボラ風ソテー」のレシピが紹介されました。香ばしいにんにくの風味が食欲をそそるピリ辛味のイタリアの鶏肉料理。

鶏肉のディアボラ風ソテーの材料(2人分)

鶏むね肉 1枚(300g)
にんにく 1かけ
粉とうがらし(韓国産の辛みの穏やかなもの) 小さじ1/4
●塩・こしょう・オリーブ油

鶏肉のディアボラ風ソテーの作り方・レシピ

  1. にんにくはすりおろします。塩・こしょう各小さじ1/4、粉とうがらしを混ぜ合わせます。
  2. 鶏肉は厚みが均一になるよう包丁で切り開き、調理用手袋をして1をすり込みラップでピッタリと包みます。
    5分間ほどおき、味をなじませます。
  3. フライパンにオリーブ油大さじ1/2をひいて中火で熱し、鶏肉を皮側を上にして入れ、白く色が変わるまで約3分間焼きます。
    上下を返して皮側を5分間ほど、こんがりとするまで焼いたら再度上下を返して火を止め、粗熱が取れるまで休ませます。
    食べやすく切って器に盛ります。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理