【きょうの料理】秋のフルーツのキャラメリゼ

秋のフルーツのキャラメリゼ
| 料理名 | 秋のフルーツのキャラメリゼ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | タサン志麻 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/2/23(金) | 
秋のフルーツのキャラメリゼの材料(4~5人分)
| ぶどう | 15粒 | 
| 梨 | 1個 | 
| りんご | 1個 | 
| 砂糖 | 大さじ2~3 | 
| バター | 10~15g | 
| バニラアイス | 適量 | 
| ミントの葉 | 適量 | 
秋のフルーツのキャラメリゼの作り方・レシピ
- ぶどう15粒は皮をむきます。梨1個、りんご1個は皮をむき種を取り除きくし形に切ります。
 ペーパータオルで表面の水分を少し取ります。POINT 水分があるとキャラメリゼがはじいてしまって絡みが悪くなるので、表面の水分を少し取るときれいに仕上がる 
- フライパンに砂糖大さじ2~3を入れてぬれるぐらいの水(適量)を入れて火にかけます。
 あまり揺らさずに、音がなくなってきたらフライパンを傾け全体に色がついてきたら、一気に1、バター10~15gを入れます。全体を絡めます。POINT 柔らかいフルーツは炒めるとどんどん煮崩れるので、火を通し過ぎないこと。ぶどうも皮がパキッ&ジュワッの感じがいい 
- 器に盛り、バニラアイス、ミントの葉各適量を添えます。
タグ:タサン志麻
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


