【きょうの料理】砂肝と長芋の黒こしょう炒め

砂肝と長芋の黒こしょう炒め
料理名 | 砂肝と長芋の黒こしょう炒め |
番組名 | きょうの料理 |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | NHK |
放送日 | 2025/9/3(水) |
砂肝と長芋の黒こしょう炒めの材料(2人分)
砂肝 | 200g |
長芋 | 200g |
ねぎ | 1/2本(50g) |
A
酒・みりん | 各大さじ1 |
塩 | 小さじ1弱 |
しょうが(すりおろす) | 小さじ1/2 |
レモン(くし形に切る) | 適量 |
酒 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
●黒こしょう(粗びき)
砂肝と長芋の黒こしょう炒めの作り方・レシピ
- ボウルに砂肝を入れて酒を加え、よくもみ込みます。
湯を沸かした鍋に入れ、12分間ほど下茹でします。
冷水にとってしっかりと洗い、水けをよく拭いて一口大に切ります。 - 長芋は洗って皮付きのまま1cm厚さのいちょう形に切ります。
ねぎは斜め薄切りにします。 - フライパンにサラダ油を中火で熱して長芋を入れ、両面にこんがりと焼き色をつけます。
- 砂肝とねぎを加えて炒め合わせ、ねぎがしんなりしたらAの酒・みりん(各大さじ1)・塩(小さじ1弱)・しょうが(すりおろす 小さじ1/2)を加えて炒め合わせます。
器に盛って黒こしょうをたっぷりとふり、レモンを添えます。
タグ:笠原将弘