【きょうの料理】干しきのことサイコロステーキ

干しきのことサイコロステーキ
| 料理名 | 干しきのことサイコロステーキ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 重信初江 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2023/10/2(月) | 
干しきのことサイコロステーキの材料(2人分)
| しめじ | 1パック(100g) | 
| まいたけ | 1パック(100g) | 
| 牛肉(ステーキ/角切り) | 300g | 
| パセリ(粗みじん切り) | 2~3枝分(正味20g) | 
A
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| こしょう | 少々 | 
| にんにく(粗みじん切り) | 1かけ分 | 
B
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| 黒こしょう(粗びき) | 少々 | 
●オリーブ油・酒
干しきのことサイコロステーキの作り方・レシピ
- しめじ1パック(100g)は根元を除き、まいたけ1パック(100g)とともにやや大きめに裂きます。ざるに並べて日の当たる室内で半日ほど干します。
- 牛肉(ステーキ/角切り)300gはAの塩(小さじ1/4)・こしょう(少々)をまぶして下味をつけます。
- フライパンにオリーブ油大さじ1を強めの中火で熱して2を入れ、そのまま1分間焼きます。上下を返し、さらに1分間ほど焼きます。
- にんにく(粗みじん切り)1かけ分を加えて軽く合わせ、1を加えます。全体に油が回ったら酒大さじ2をふり、きのこがしんなりするまで1分~1分30秒間炒めます。
 Bのしょうゆ(小さじ1)・塩(小さじ1/4)・黒こしょう(粗びき 少々)を加えて味つけをし、パセリ(粗みじん切り)2~3枝分(正味20g)をふってひと混ぜします。
タグ:重信初江
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


