【きょうの料理】厚焼き卵のサンドイッチ

厚焼き卵のサンドイッチ
| 料理名 | 厚焼き卵のサンドイッチ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 重信初江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年3月14日(火) |
からしマヨが隠し味
「楽しさ広がるパンレシピ」というテーマで、和風テイストのサンドイッチ料理の紹介です。ここでは、「厚焼き卵のサンドイッチ」の作り方になります。みみを落としたふわふわのパンで、だしがジューシーな厚焼き卵をサンドします。パンに塗ったからしマヨネーズがアクセント!
厚焼き卵のサンドイッチの材料(1組分)
| 食パン(8枚切り) | 2枚 |
| 卵 | 3コ |
A
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 練りがらし | 小さじ1/2 |
B
| だし | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
●サラダ油
厚焼き卵のサンドイッチの作り方
1.Aのマヨネーズ(大さじ1)・練りがらし(小さじ1/2)を混ぜ、食パン(8枚切り) 2枚それぞれの片面に塗ります。
–
2.卵(3コ)をボウルに割り入れ、Bのだし(大さじ2)・砂糖(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1/2)・塩(小さじ1/3)を加えて溶き混ぜます。直径18~20cmのフライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、卵液を流し入れます。
–
3.へらで大きく混ぜ、半熟よりやや固まったくらいで弱火にし、四方を折りたたむようにして、パンの大きさより少し小さい四角形になるようにします。

–
4.上下を返してさらに1分間ほど焼き、1のパンにのせてはさみます。みみを落とし、4等分の三角形に切ります。

–
5.厚焼き卵のサンドイッチの完成。

タグ:重信初江










