【きょうの料理のレシピ】ぶりとろろ丼 ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】ぶりとろろ丼

きょうの料理のレシピ・ぶりとろろ丼

ぶりとろろ丼

料理名 ぶりとろろ丼
番組名 きょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2022/11/4(金)
2022/11/4のNHK【きょうの料理】では、大原千鶴さんにより「ぶりとろろ丼」のレシピが紹介されました。手間いらずの”たたきとろろ”をぶりのづけと合わせて丼にします。お好みのトッピングで風味をつけ、ふんわりとした口当たりを楽しんでください。

ぶりとろろ丼の材料(2人分)

ご飯(温かいもの) 茶碗2杯分(250g)
すし酢
米酢 大さじ2
砂糖 大さじ1+1/2
小さじ1/2
冷凍長芋 150g
ぶり(刺身用/さく) 120g
A
しょうゆ・砂糖 各大さじ1/2
白ごま 小さじ1
練りわさび・練り梅(市販)・焼きのり 各適宜
●薄口しょうゆ

ぶりとろろ丼の作り方・レシピ

  1. すし酢の米酢(大さじ2)・砂糖(大さじ1+1/2)・塩(小さじ1/2)は混ぜ合わせます。
    ご飯(温かいもの)茶碗2杯分(250g)にすし酢をかけてしゃもじで切るように混ぜ、粗熱を取ります。
  2. 冷凍長芋150gは保存袋に入れ、袋ごと水に2~3分間つけて少し戻します。
    塊がなくなるまで麺棒でたたきます。薄口しょうゆ小さじ1を加えて混ぜます。
  3. ぶり(刺身用/さく)120gは7mm厚さに切ります。ボウルにAのしょうゆ・砂糖(各大さじ1/2)を混ぜ、ぶりを加えてからめます。冷蔵庫に5~10分間おきます。
  4. 1のすし飯に3と白ごま小さじ1を加えて混ぜます。
    器に盛り、2をかけます。好みでわさび、練り梅をあしらい、焼きのり各適宜を添えます。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理