【きょうの料理】ねぎのお焼き

ねぎのお焼き
| 料理名 | ねぎのお焼き |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 前沢リカ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年2月3日(水) |
コメント
ねぎ・しょうがを使った料理を紹介します。ここでは、「ねぎのお焼き」の作り方になります。ねぎだけでも、肉や魚介を加えても!
ねぎのお焼きの材料(2人分)
| ねぎ(青い部分) | 2本分(100g) |
| ちりめんじゃこ | 10g |
| 削り節 | 4~5g |
A
| 溶き卵 | 1個分 |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| 水 | 大さじ2 |
| 酢じょうゆ・ポン酢しょうゆ | 各適宜 |
●ごま油
ねぎのお焼きの作り方
1.ねぎ(青い部分 2本分(100g))は縦半分に切り、5cm幅に切ります。
ボウルにAの溶き卵(1個分)・小麦粉(大さじ3)・水(大さじ2)を入れて菜箸で混ぜ、ねぎ、ちりめんじゃこ(10g)、削り節(4~5g)を加えてサックリと混ぜます。

–
2.直径20cmのフライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、1を流し入れて平らにします。
弱めの中火にして3分間ほど焼き、下側がこんがりとしたら上下を返します。
–
3.鍋肌からごま油大さじ1を回し入れ、2分間ほど焼いて器に盛ります。
酢じょうゆやポン酢しょうゆなど、好みの調味料(各適宜)をつけて食べます。

タグ:前沢リカ






