【きょうの料理】なっつ

なっつ
| 料理名 | なっつ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年10月25日(木) |
コメント
俳優の藤岡弘、さんがマタギの里として知られる秋田・阿仁の山の恵みと独特の味を紹介。ここでは、「なっつ」の作り方になります。ご飯がすすむ!根子を代表する郷土料理です。
なっつの材料(つくりやすい分量)
| きゅうり | 200g |
| にんじん | 40g |
| 塩こうじ | 30g |
| みずのコブ | 150g |
| しその実 | 100g |
| 大根のみそ漬け | 50g |
| 青とうがらし | 40g |
| なめこ | 200g |
| だしじょうゆ(市販) | 約20ml |
| みりん | 約10ml |
なっつの作り方
1.きゅうり(200g)、にんじん(40g)は塩こうじ(30g)をまぶして冷蔵庫で一晩おきます。
みずのコブ(150g)としその実(100g)は塩ゆでします。
–
2.きゅうり、にんじんは1cm角に切ります。
大根のみそ漬け(50g)は薄切りに、青とうがらし(40g)は小口切りにします。
–
3.ボウルにみずのコブ、2、なめこ(200g)、しその実を混ぜ合わせます。
だしじょうゆ(市販 約20ml)、みりん(約10ml)を加えて混ぜます。
表面にぴったりとラップをし、おもしをのせて冷蔵庫で1日ほどおきます。







