【きょうの料理】さわらのホイル焼き

さわらのホイル焼き
| 料理名 | さわらのホイル焼き |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 松本有美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年5月15日(水) |
コメント
今回はつくりおきの野菜ミックスで和洋中の献立を紹介。ここでは、「厚揚げミックス」を使った「さわらのホイル焼き」の作り方になります。フライパン1つでお手軽!蒸し焼きならさわらも失敗なくフワフワに。
さわらのホイル焼きの材料(2人分)
| 厚揚げミックス | 1袋分 |
| さわら(切り身) | 2切れ180g |
A
| ポン酢しょうゆ | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| レモン(国産/薄い輪切り) | 適宜 |
さわらのホイル焼きの作り方
1.アルミ箔(25×35cm)を2枚広げ、それぞれ中央に厚揚げミックス(1袋分)を半量ずつ置きます。
●「厚揚げミックス」=>レシピ参照
–
2.1の上にさわら(切り身 2切れ180g)を1切れずつ置き、Aのポン酢しょうゆ(大さじ3)・酒(大さじ2)を合わせて半量ずつふりかけます。
アルミ箔で包み、両端をねじります。
–
3.フライパンに2を並べ、水大さじ4をフライパンの縁から入れてふたをします。
中火で8分間蒸し焼きにします。
器にのせてアルミ箔を開き、好みでレモン(国産/薄い輪切り 適宜)を添えます。











