【きょうの料理】ごぼうの煮干し入りきんぴら

ごぼうの煮干し入りきんぴら
| 料理名 | ごぼうの煮干し入りきんぴら |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年4月5日(木) |
コメント
食べものからもらうちからにスポットを当てた、土井善晴さんのシリーズ。今回は「お弁当」でここでは、「ごぼうの煮干し入りきんぴら」の作り方になります。
ごぼうの煮干し入りきんぴらの材料
| ごぼう | 40g |
| 煮干し | 4~5本(においが気になれば頭を取る) |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 七味とうがらし | 適量 |
ごぼうの煮干し入りきんぴらの作り方
1.ごぼう(40g)をささがきにします。
–
2.小鍋にごぼうと煮干し(4~5本(においが気になれば頭を取る))を入れ、サラダ油(大1)を加えて炒めます。
油がなじんだら砂糖(大1)、しょうゆ(大1/2)を加え、汁けがなくなるまでいりつけ、七味とうがらし(適量)をふります。
鍋底をぬれ布巾に当てて冷まします。

–
3.完成。

タグ:土井善晴










