【きょうの料理ビギナーズのレシピ】豆のカレー | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】豆のカレー

豆のカレー

料理名 豆のカレー
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年6月1日(火)

コメント

豆のドライパックを使って「豆のカレー」の作り方になります。ルーもスープの素も使わないシンプルカレー。ホクッとした豆に、ひき肉のうまみがよくなじみます。手軽につくれて味は本格派です。

豆のカレーの材料(2人分)

ミックスビーンズ(缶詰/ドライパック) 1缶(150g)
合いびき肉 150g
たまねぎ 1/2コ(100g)
にんにく 1かけ
しょうが 10g
カレー粉 大さじ1
A
ウスターソース 大さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
砂糖 小さじ1
ご飯(温かいもの) 400g
レーズン 適量
●オリーブ油・小麦粉・塩・こしょう

豆のカレーの作り方

1.たまねぎ(1/2コ(100g))、にんにく(1かけ)、しょうが(10g)はそれぞれみじん切りにします。

2.鍋にオリーブ油大さじ1、にんにく、しょうがを入れ、中火にかけて炒めます。香りがたったらたまねぎを加えてさらに炒めます。

3.たまねぎが透き通ってきたら、合いびき肉(150g)を加え、ほぐしながら炒めます。

4.肉の色が変わったらカレー粉(大1)を加え、サッと炒めます。小麦粉大さじ1/2を加え、さらに炒めます。

5.粉っぽさがなくなったら、水カップ1、Aのウスターソース(大さじ1)・トマトケチャップ(大さじ1)・砂糖(小さじ1)を加えて混ぜ、煮立ったらミックスビーンズ(缶詰/ドライパック 1缶(150g))を加えます。

6.ふたをして、弱めの中火で約15分間煮ます。塩小さじ1/2、こしょう少々で味を調えます。

7.器にご飯(温かいもの 400g)を盛ってレーズン(適量)を散らし、6をかけます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ