
ガーリックシュリンプ
| 料理名 |
ガーリックシュリンプ |
| 番組名 |
きょうの料理ビギナーズ |
| 放送局 |
NHK |
| 放送日 |
2025/11/19(水) |
2025/11/19のNHK系【きょうの料理ビギナーズ】では、「ガーリックシュリンプ」のレシピが紹介されました。ハワイで人気のカジュアルなえび料理。殻ごとじっくり炒め、にんにく風味が後を引くおいしさです。
ガーリックシュリンプの材料(2~3人分)
| えび(無頭/殻付き) |
15匹(200~250g) |
| にんにく |
2かけ |
A
| 塩 |
小さじ1/3 |
| こしょう |
少々 |
| にんにく(すりおろす) |
1かけ分 |
| カレー粉 |
小さじ1 |
| トマトケチャップ |
大さじ1 |
| オリーブ油 |
大さじ1 |
[常備品]塩/サラダ油
ガーリックシュリンプの作り方・レシピ
- えび(無頭/殻付き 15匹(200~250g))はキッチンばさみで足を切り落とし、尾の先を斜めに切り落とします。
背に切り目を入れ、背ワタがあれば取り除きます。
塩水(水カップ1に塩小さじ2/3の割合)で洗い、ペーパータオルで水けを拭きます。
ボウルに入れ、Aの塩(小さじ1/3)・こしょう(少々)・にんにく(すりおろす 1かけ分)・カレー粉(小さじ1)・トマトケチャップ(大さじ1)・オリーブ油(大さじ1)を順に加えて混ぜ、約10分間おいて下味をつけます。
にんにく(2かけ)は横に薄切りにし、芯を除きます。
- フライパンにサラダ油大さじ3とにんにく(すりおろす 1かけ分)を入れて中火にかけ、にんにくに色がついたら火を止め、ペーパータオルに取り出します。
- 2のフライパンを再び中火かけて1のえびを入れ、4~5分間炒めます。
器に盛り、にんにくチップを散らします。