
たけのこご飯
| 料理名 | たけのこご飯 | 
| 番組名 | きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/3/27(水)2024/3/13(水) | 
2024/3/27のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「たけのこご飯」のレシピが紹介されました。旬のたけのこのおいしさを満喫できる炊き込みご飯です。もち米を加えているので、モチっとした食感と米の甘みが味わえます。
たけのこご飯の材料(3~4人分)
| ゆでたけのこ | 200g | 
| 米 | 180ml(1合) | 
| もち米 | 180ml(1合) | 
| 油揚げ | 1/2枚(20g) | 
A
| 酒 | 大さじ2 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
 
たけのこご飯の作り方・レシピ
- 米180ml(1合)ともち米180ml(1合)は合わせて洗い、たっぷりの水につけて約30分間おいて浸水させます。
- たけのこ200gは約2㎝角に切ります。油揚げ 1/2枚(20g)はざるに入れておきます。
 小さめの鍋にたけのこを入れ、かぶくるくらいの水を注ぎ、中火にかけます。
 煮立ったら火を止め、油揚げを入れたざるにあけます。
 油揚げは冷めたらペーパータオルに包んで水気をふき、1㎝四方に切ります。
- 1は水気をきって内釜に入れ、Aの酒(大さじ2)・しょうゆ(小さじ1)・塩(小さじ1/2)を加え、水を2合の目盛りまで注いで混ぜます。
 昆布(5×6cm)1枚(3g)を入れ、たけのこ、油揚げをのせて、普通に炊きます。
 炊き上がったら、昆布を取り出して全体を混ぜます。