【きょうの料理ビギナーズ】さば缶とじゃがいものグラタン

さば缶とじゃがいものグラタン
| 料理名 | さば缶とじゃがいものグラタン |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年6月1日(木) |
缶汁を味付けに使って
「節約しながらおなかも満足!」というテーマで、缶詰を使った料理2品を紹介。ここでは、「さば缶とじゃがいものグラタン」の作り方になります。牛乳にさば缶のみそ味の缶汁を加えてコクのある味わい深いクリーム味に仕上げます。
さば缶とじゃがいものグラタンの材料(2人分)
| さばのみそ煮(缶詰) | 1缶(190g) |
| じゃがいも | 2コ(300g) |
| 牛乳 | カップ3/4 |
| ピザ用チーズ | 50g |
[常備品]塩/こしょう
さば缶とじゃがいものグラタンの作り方
1.じゃがいも(2コ(300g))は皮付きのまま耐熱皿にのせ、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分30秒間かけ、取り出して上下を返します。再びラップをして電子レンジに約2分30秒間かけます。
–
2.ペーパータオルに包み、皮をむきます。一口大に切り、塩(小さじ1/4)、こしょう(少々)をふります。

–
3.小さな容器に牛乳(カップ3/4)を入れ、さばのみそ煮(缶詰 1缶(190g))の缶汁を加え、よく混ぜます。
–
4.缶に残ったさばは、一口大にほぐします。
–
5.フライパンに2のじゃがいもを入れ、4のさばをところどころに置き、3を回しかけます。

–
6.中火にかけ、煮立ったら1~2分間煮詰めて火を止めます。
–
7.ピザ用チーズ(50g)を散らし、ふたをして再び中火にかけ、チーズが溶けるまで30~40秒間蒸し焼きにします。

タグ:河野雅子










