【あさイチ】野永流 豚肉のしょうが焼き

野永流 豚肉のしょうが焼き
| 料理名 | 野永流 豚肉のしょうが焼き | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | 解決!ごはん | 
| 料理人 | 野永喜三夫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2015年10月29日(木) | 
漬けこまず炒め合わせて
「豚のしょうが焼きを作るが、いつも同じ味つけ。ちょっとかわった味にしたい」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、手早く簡単でいつもと違う「豚肉のしょうが焼き」の作り方を紹介していました。豚肉は事前に漬けこみません!調味料と合わせて、炒め合わせながら味を染み込ませるという作り方になります。
野永流 豚肉のしょうが焼きの材料(2~4人分)
| 豚バラ肉(薄切り一口大に切る) | 400g | 
| しょうが(皮をむいてすりおろす) | 30g | 
| たまねぎ(くし形に切る) | 1/2コ分 | 
| 酒 | 大さじ4 | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| キャベツ(またはレタス) | 適量 | 
野永流 豚肉のしょうが焼きの作り方
 1、フライパンに酒(大4)、しょうゆ(大2)、みりん(大2)、しょうが(皮をむいてすりおろす 30g)、たまねぎ(くし形に切る 1/2コ分)、豚バラ肉(薄切り一口大に切る 400g)を入れ、ほぐしながら味をしみ込ませる。
1、フライパンに酒(大4)、しょうゆ(大2)、みりん(大2)、しょうが(皮をむいてすりおろす 30g)、たまねぎ(くし形に切る 1/2コ分)、豚バラ肉(薄切り一口大に切る 400g)を入れ、ほぐしながら味をしみ込ませる。
※豚肉は事前に漬けこまない。
※フライパンに油をひかずに、いきなり調味料を入れる!
–
 2、中火にかけ、ほぐしながら、汁けがなくなるまで炒める。
2、中火にかけ、ほぐしながら、汁けがなくなるまで炒める。
※ほぐしながらうま味を染み込ませる
※豚肉を混ぜた後に点火
–
 3、せん切りにしたキャベツ(またはレタス 適量)と(2)を皿に盛り、豚肉のしょうが焼きの完成。
3、せん切りにしたキャベツ(またはレタス 適量)と(2)を皿に盛り、豚肉のしょうが焼きの完成。
–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


