【あさイチ】春雨肉シューマイ

春雨肉シューマイ
| 料理名 | 春雨肉シューマイ |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 本田明子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/5/8(水) |
春雨肉シューマイの材料(30コ分)
| 緑豆春雨(乾) | 30g |
| 干ししいたけ | (小)2枚 |
| ねぎ(みじん切り) | 100g |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 豚ひき肉 | 250g |
| 塩 | 小さじ1弱 |
| 砂糖 | 小さじ1弱 |
| しょうが(みじん切り) | 1かけ分 |
| シューマイの皮 | 30枚 |
| キャベツの葉 | 2~3枚 |
| 酢・しょうゆ・練からし | 各適量 |
春雨肉シューマイの作り方・レシピ
-
- 春雨(乾)30gはボウルに入れて熱湯(分量外)をたっぷり注ぎ、3~4分間おいたら、ざるにあげて水で洗い、水けをきって2㎝長さに切ります。
- 干ししいたけ (小)2枚はカップ1/2の水でやわらかくなるまで戻し、みじん切りにします。戻し汁大さじ2を取り置きます。
- ねぎ(みじん切り)100gは片栗粉大さじ2をまぶします。
POINT
片栗粉でねぎシャキシャキ
- ボウルに豚ひき肉250g、塩小さじ1弱、砂糖小さじ1弱、しょうが(みじん切り)1かけ分、2の戻し汁、3のねぎを入れてよく混ぜ合わせます。最後に1の春雨を加え混ぜ合わせます。
- シューマイの皮30枚に均等に分けて包みます。
POINT
肉だねはピンポン玉半分ほど
- 蒸し器にキャベツの葉2~3枚を敷いて、シューマイを並べます。強火で12分間蒸します。
- 取り出して器に盛り、酢・しょうゆ。練からし各適量を添えます。










