【あさイチ】ミルクだしで作る桜エビとチーズの炊き込みご飯

ミルクだしで作る桜エビとチーズの炊き込みご飯
| 料理名 | ミルクだしで作る桜エビとチーズの炊き込みご飯 |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 小山浩子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/2/15(火) |
ミルクだしで作る桜エビとチーズの炊き込みご飯の材料(4人分)
| 低脂肪牛乳 | 200ml |
| 干ししいたけ | 1枚 |
| 顆粒鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| 米 | 2合 |
| 水 | 200ml |
| 酒 | 大さじ2 |
| レモン | 輪切り1枚 |
| 桜エビ | 12g(乾燥) |
| プロセスチーズ | 50g |
ミルクだしで作る桜エビとチーズの炊き込みご飯の作り方
- ボウルなどに低脂肪牛乳(200ml)を入れ、干ししいたけ(1枚)を加える(傘は手でポキポキと折り、軸は石づきを取り除いて細かく刻んでから加える)。鶏ガラスープの素も加え、15分ほど置いてしいたけを戻す。
- 米(2合)は洗って15分浸水(200ml)させます。
- 炊飯器に水分を切った米(2合)、1のだしを入れ、2合の目盛りまで水(200ml)と酒(大2)を加えて全体を混ぜ、表面にレモン(輪切り1枚)と干しエビを散らして炊きます。
- 炊き上がったら5ミリ角に切ったチーズをさっくりと混ぜます。
タグ:小山浩子










