
ポタージュ風 かぼちゃのほうとう
| 料理名 | ポタージュ風 かぼちゃのほうとう | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | みないきぬこ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年12月9日(木) | 
 
2021年12月9日のNHK系【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
みないきぬこさんにより「
ポタージュ風 かぼちゃのほうとう」のレシピが紹介されました。寒い時期に体が温まる山梨県の煮込みうどん「ほうとう」をアレンジ。
ポタージュ風 かぼちゃのほうとうの材料(2人分)
 
A
B
| 酒 | 大さじ1 | 
| オイスターソース | 小さじ2 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 酢 | 小さじ1 | 
 
 
ポタージュ風 かぼちゃのほうとうの作り方
 
- 鍋にだし(800ml)を入れて中火で沸かし、ほうとう(生)200gをほぐしながら入れます。再び沸いたら弱火にし、ふたをずらしてのせ、約10分間煮ます。パッケージの表示通りに煮て下さい。
- かぼちゃ(1/4コ(350g))の種を除いて耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして電子レンジ600ワットに約6分間かけて粗熱をとり、皮を除いて潰します。5分間ほど煮た1の鍋に入れ、Aのみそ(大さじ1と1/2~2)・みりん(小さじ1~2)を混ぜてから加え、ここからはふたをしないで約5分間煮ます。
- フライパンを中火で熱し、バター(10g)を溶かしてしょうが(みじん切り 小1)を加えます。香りを立たせたら火を強め、豚ひき肉(120g)を入れて、ゴロッと炒めます。
- 白菜(2~3枚(200g))は葉と軸に分けて1cm幅に切ります。軸を3のフライパンに加え、少し透き通ってきたら葉を加えてしんなりするまで炒め、混ぜ合わせたBの酒(大さじ1)・オイスターソース(小さじ2)・しょうゆ(小さじ1)・酢(小さじ1)を加えて調味します。
- 2の麺とスープを器に盛り、4の具材を上にのせ、お好みでゆずの皮(刻む お好みで)を散らします。