【あさイチ】ピーマンの塩昆布あえ

ピーマンの塩昆布あえ
| 料理名 | ピーマンの塩昆布あえ | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 藤井恵 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年6月14日(月) | 
コメント
NHKあさイチでは、「ピーマンの塩昆布あえ」の作り方を紹介。あっという間にできる箸休めの一品。生のピーマンならではの食感と香りが楽しめます。
ピーマンの塩昆布あえの材料(2人分)
| ピーマン | 5コ | 
A
| 塩昆布(細切り) | 10g | 
| レモン汁(または酢) | 小さじ1 | 
| ごま油 | 小さじ1 | 
| 金ごま | 小さじ1 | 
ピーマンの塩昆布あえの作り方
1、ピーマン(5コ)は縦半分に切ってヘタと種を除き、繊維をたつようにして、薄切りにします。
2、ボウルに(1)を入れ、Aの塩昆布(細切り 10g)・レモン汁(または酢 小さじ1)・ごま油(小さじ1)・金ごま(小さじ1)を加えて混ぜます。

3、器に盛ります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
