【あさイチ】サプライズブレッド

サプライズブレッド
| 料理名 | サプライズブレッド |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | キッチンセッション |
| 料理人 | カルメ・ルスカイェーダ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年10月24日(火) |
外はカリカリ、中はしっとりふわふわ
NHKあさイチの世界のトップシェフが、「ぶっつけ本番」で料理を仕立てていく「キッチンセッション」のコーナー。今回は世界で5人しかいない女性三つ星シェフのカルメ・ルスカイェーダさんが定番食材を使って、驚きの料理3品を紹介。ここでは、カルメさんのお母さんがよく作ってくれた「サプライズブレッド」の作り方を紹介。フランスパンを牛乳にひたしてから揚げます。むだな油を吸わず、脂っこくなりません。外はカリカリ、中はしっとりふわふわな食感&中から卵もとろ~り!
サプライズブレッドの材料(2人分)
| フランスパン | 1本 |
| 牛乳 | 適量 |
| 卵 | 2コ |
| 塩 | 少々 |
| サラミ(生ハムでも可) | 3枚 |
| オリーブ油 | 適量 |
サプライズブレッドの作り方
1、フランスパン(1本)を半分の長さに切り、それぞれ上部に穴(9cm×5cm程度)をあけ、中身をくりぬいて器にします。くりぬいた表面のパンは、ふた用としてとっておきます。
–
2、(1)のフランスパンをバットにのせ、半分の高さまで牛乳(適量)を注ぎます。フランスパンの上下を返し、牛乳が全体にしみこむようにします。

サプライズブレッド
–
3、卵(2コ)を卵白と卵黄に分けます。ボウルに卵白と塩(少々)を入れ、泡だて器であわ立ててます。
※角が立つ手前(五分立て)でOK。
–
4、サラミ(生ハムでも可 3枚)を千切りにします。(1)のフランスパンの穴に、サラミをしきます。

–
5、(4)のフランスパンに、それぞれ、(3)の卵白の1/4量をのせ、上に卵黄をのせます。さらに(3)の1/4量をのせて、パンでふたをします。

–
6、フライパンに2cmの高さまでオリーブ油(適量)を入れ、中火にかけます。
160度まで温めたら、(5)のフランスパンを並べ、スプーンで油をかけながら2~3分揚げ焼きにします。

–
7、パンの表面がこんがり色づいたら皿に盛ります。

–
タグ:カルメ・ルスカイェーダ, キッチンセッション






