【あさイチ】ゴマ豆腐

ゴマ豆腐
| 料理名 | ゴマ豆腐 |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | JAPA-NAVI |
| 料理人 | 川本あづみ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年1月17日(木) |
コメント
NHKあさイチのJAPA-NAVIでは、奈良県吉野地方で古くから生産されている吉野本葛を紹介しました。ここでは「ゴマ豆腐」の作り方を紹介。葛粉を使って3分混ぜるだけでごま豆腐が作れます!
ゴマ豆腐の材料(5人分)
| 本葛 | 60g |
| 練りゴマ | 60g |
| 水 | 480ml |
ゴマ豆腐の作り方
1、本葛(60g)、練りゴマ(60g)、水(480ml)を鍋に一気に入れます。この際、本葛を水にしっかりと溶かします。
–
2、本葛が水に溶けたら強火にかけ、3分~4分、へらで混ぜ合わせます。
–
3、へらで鍋底をなぞった際、底がしっかりと見えるようになったら火を止めます。
–
4、ラップに流し入れ、巾着状にしぼり、冷水に(2)、(3)分つけます。
–
5、皿に盛り付け、わさびじょうゆ(分量外)をかけて完成。

–






