【クイズとくもり】ミニトマトのしょうが焼き

ミニトマトのしょうが焼き
| 料理名 | ミニトマトのしょうが焼き |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 野﨑洋光 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年5月11日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、ミニトマトSP「ミニトマトのしょうが焼き」の作り方を紹介。いつもの「豚肉のしょうが焼き」にミニトマトを入れるだけ!ミニトマトの甘みや酸味で、さっぱり感がアップ!これからの暑くなる時期にピッタリの、爽やかな味わいです。
ミニトマトのしょうが焼きの材料(2人分)
| 豚ロース肉スライス | 200g |
| たまねぎ(くし形) | 100g |
| ミニトマト(2等分) | 6コ |
| しょうが(薄切り) | 25~30g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| しょうゆ | 30ml |
| みりん | 30ml |
| 酒 | 30ml |
ミニトマトのしょうが焼きの作り方
1、豚ロース肉スライス(200g)は10cm長さに切り、熱湯にサッとくぐらせ色が白くなったら、水に落とし水気を切ります。
2、フライパンにサラダ油(大1)を熱し、たまねぎ(くし形 100g)を炒めます。たまねぎに火が通ってきたらしょうが(薄切り 25~30g)を入れます。
3、30秒ほど炒めたら、豚肉とAのしょうゆ(30ml)・みりん(30ml)・酒(30ml)を入れます。ひと煮立ちしたらミニトマト(2等分 6コ)を入れて、1分ほど煮汁とからませ、器に盛ります。











