【あさイチ】キャベツとツナのマリネ

キャベツとツナのマリネ
| 料理名 | キャベツとツナのマリネ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| 料理人 | 秋元さくら |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年10月19日(火) |
コメント
今回の「ハレトケキッチン」では「おかえりモネ」の清原果耶さんをゲストに迎えて、レンジだけで作る特別レシピ(レンチンレシピ)をご紹介。ここでは、フランス料理・秋元さくらシェフによる「キャベツとツナのマリネ」の作り方になります。
キャベツとツナのマリネの材料(2人分)
| キャベツ(芯を除く) | 8枚(240g) |
| にんじん | 30g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
A
| ツナ(缶詰) | 1缶(オイル含め40g) |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 白ワインビネガー | 大さじ2/3 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| オリーブ油 | 大さじ2と1/2 |
| 黒こしょう | 少々 |
キャベツとツナのマリネの作り方

1、キャベツ(芯を除く 8枚(240g))は食べやすい大きさにちぎります。にんじん(30g)はマッチ棒程度の太さに切ります。
2、耐熱のボウルに、キャベツとにんじんをあわせ、塩(小1/2)を振って手で軽くもみます。ふんわりとラップフイルムをかけ、電子レンジ(600ワット)に2分半かけます。粗熱が取れたら、野菜の水けを手でしぼります。
3、ツナ(缶汁ごと)に砂糖(小1/2)・白ワインビネガー(大2/3)・塩(小1/3)・オリーブ油(大2と1/2)・黒こしょう(少々)を入れてよく混ぜ、マリネ液を作ります。(2)の野菜にマリネ液を加え、よくあえます。

※あえてすぐでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただける










